- ホーム
- Netモラル・セキュリティ研究会
Netモラル・セキュリティ研究会
01監修者より
健全なネット社会の
構成者を育成したい
すでに私たちはネットワークに支えられた社会に生活し、
たくさんの恩恵をうけています。
一方でネットワーク化が進んだ社会にはさまざまな課題もあり、
大人だけでなく子供たちもこれに直面しています。
これからの社会を支えていく子供たちに、
ネット社会での安全な生活のための知識と、
健全なネット社会の構成者という
態度を育成する教育を施したいという願いをこめて、
本教材が開発されました。
堀田 龍也(ほりた たつや)東京学芸大学 教職大学院 教授
― 略 歴 ―
東京学芸大学 教職大学院 教授。
1964年熊本県天草生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。電気通信大学大学院情報工学専攻博士前期課程修了。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)(東京工業大学)。
東京都公立小学校・教諭,富山大学教育学部・助教授,静岡大学情報学部・助教授,独立行政法人メディア教育開発センター・准教授,文部科学省・参与(生涯学習政策局,情報教育担当),玉川大学学術研究所・准教授,玉川大学教職大学院・教授等を経て現職。この間,東京大学社会情報研究所・客員助教授,東京大学大学院情報学環・客員助教授,総合研究大学院大学文化科学研究科博士後期課程・准教授を兼担。
研究分野は教育工学,ICT活用授業,情報教育,校務の情報化。特に小学校における情報化に伴う教育内容・教育方法の開発,学習支援システムや教材の開発,教員研修の開発等。教育の情報化に関連する企業との共同研究多数。
中央教育審議会・委員,同初等中等教育分科会,教育課程部会・委員。文部科学省「教育の情報化に関する手引」作成検討会・座長,同情報活用能力調査に関する協力者会議・座長等,主として教育の情報化に関する委員等を多数歴任。日本教育工学会・副会長,日本教育工学協会・常任理事,日本教育メディア学会・理事,日本教育情報学会・理事。
著書として,堀田龍也・西田光昭編著『だれもが実践できるネットモラル・セキュリティ』(三省堂,2018.1),堀田龍也・平松茂編著『学校で取り組む情報社会の安全・安心』(三省堂,2010.8),堀田龍也・赤坂真二・谷和樹・佐藤和紀著『「これからの教室」のつくりかた』(学芸みらい社,2019.10),堀田龍也・佐藤和紀編著『情報社会を支える教師になるための教育の方法と技術』(三省堂,2019.3),堀田龍也ほか著『教育メディアの開発と活用』(ミネルヴァ書房,2015.3),堀田龍也『メディアとのつきあい方学習』(ジャストシステム,2004)など多数。
(2020年1月現在)
URL http://horitan.cocolog-nifty.com/ メディアと教育を考える
02Netモラル・セキュリティ研究会メンバー一覧
教材開発:
Netモラル・セキュリティ研究会
主査 堀田 龍也
東京学芸大学 教職大学院 教授
- 高橋 純
東京学芸大学教育学部 教授
- 足立 賢治
島根県情報教育研究会
- 石鎚 一則
愛知県刈谷市立富士松中学校 教諭
- 石原 一彦
岐阜聖徳学園大学教育学部 教授
- 板垣 翔大
宮城教育大学教科教育学域(技術科教育) 准教授
- 梶本 佳照
新見公立大学健康保育学科 特任教授
- 金井 義明
熊本大学教育学部教職大学院 准教授
- 上水流 信秀
情報モラル教育研究所 代表
- 菅野 光明
合同会社 LTS 代表
- 金 隆子
Bellevue Children's Academy Curriculum Director
- 金 俊次
Bellevue Children's Academy Curriculum Director
- 佐々木 弘記
中国学園大学大学院子ども学研究科 研究科長
中国学園大学子ども学部 教授 - 佐藤 和紀
信州大学学術研究院教育学系 准教授
- 柴田 隆史
東海大学情報理工学部情報メディア学科 教授
- 新保 元康
認定NPO法人ほっかいどう学推進フォーラム 理事長
一般社団法人北海道開発技術センター地域政策研究所 参事 - 杉江 ゆかり
大阪府門真市立門真みらい小学校 校長
- 高橋 あゆみ
香川県観音寺市立柞田小学校 教諭
- 田中 靖浩
鳥取県教育センター 教育DX推進課 ICT教育指導員
- 土屋 亜矢子
東京都板橋区立蓮根第二小学校 主幹教諭
- 長井 寛
フリーライター
- 西田 光昭
千葉県柏市教育委員会 教育研究専門アドバイザー
- 野間 俊彦
東京都北区教育委員会 教育情報化推進員
元 東京都北区立赤羽台西小学校 校長 - 久川 慶貴
愛知県春日井市立藤山台小学校 教諭
- 水谷 年孝
春日井市教育委員会 教育研究所
教育DX推進専門官 - 宮脇 康一
東京都荒川区立第三瑞光小学校 主幹教諭
- 森山 隆行
岡山県倉敷市立西中学校 教諭
- 八木澤 史子
千葉大学教育学部 助教
- 横山 隆光
岐阜女子大学文化創造学部 教授
- 渡邉 光浩
南九州大学 人間発達学部
子ども教育学科 准教授
他 (五十音順)